お知らせ

2023年05月31日

新築工事 基礎工事編③

基礎工事編③です

基礎配筋工事が終わり

基礎の型枠工事からの完成まで

基礎工程で建物を水平に支える工程。非常に神経を使います(ー_ー)!!

基礎コンクリートで形を作っていく中でも建物を

水平に(平らに)そして

コンクリートの基礎と木造の建物をつなぐアンカーセット

この工程は工場で予めきざまれた材料(土台材)がこの基礎に

きちんと設置されるかを一つ一つ確認していきます!

建物を支える基礎 手抜きは一切いたしません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら基礎のベース部分のコンクリートが打ち終わった後です

確認に行った日は雨でしたがコンクリートが固まっていく間は

雨が降っても大丈夫です。因みに生コンクリートを打設する時の雨はダメですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基礎型枠設置と立ち上がりコンクリートの打設が完了している状況です

この型枠はコンクリートが固まる期間は枠を外す事は出来ないのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら型枠が外れたところです

この基礎の立上り部分に建物の土台が載ってきます

そこで大事な事が基礎と土台が水平である事です

ここで一旦、またまたやってました工事( ^^) _旦~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この黄色のマーク

この部材を立上りのコンクリートを流しこむ前に設置しておきます

そしてレベラーと言われるトロトロとしたペースト状の液体を流し込み

この黄色のマークの高さまでレベラー材を流していきます

すると

液体は水平に広がっていきますので自然と水平が出来上がっていきます

その作用を利用して基礎の立上りは水平に仕上がっていくのです( ̄ー ̄)

勿論 機械のレベルでも正確に高さを確認していきますが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして仕上がった基礎がこちら

雨の日もありましたが

基礎工事が間に合って良かったです

次回はいよいよ土台敷!大工さんの作業が始まります( ^^) _旦~~

 

 

 

 

 

 

 

 

゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。:゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+

 

和みの家では毎週土曜日日曜日で家づくり相談会を開催しています!

完全予約制となりますのでご希望のかたはこちらからお問合せください(^^♪

 

゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。:゚+。::゚。:.゚。+。。+.:゚。:.゚。+。。+